2025.08.01

【和久屋傳右衛門】
伊勢神宮の神田では、神饌のための「イセヒカリ」が育てられています。
昭和34年の伊勢湾台風にも負けなかった奇跡の稲は「イセヒカリ」と命名され、その種籾は人から人へと渡り和久傳に辿り着きました。
受け継がれた種籾は、和久傳のふるさと、丹後半島の小さな集落にある棚田に植えられます。
蟹殼を堆肥とした良質な土と、山から湧き出た清水で育てられた自然栽培米「イセヒカリ」は、丹後の白杉酒造によって醸され「和久屋傳右衛門」として生まれました。
元伊勢三社が鎮座する大江町宮川の水で漉いた手漉き和紙で包み、皆さまのもとへお届けいたします。
8月1日(金)発売
■ 2025BY ¥9,900(税込)
純米無濾過生原酒(要冷蔵)
内容量 720ml(四合瓶)
電話予約可
※20歳以上の方のみ販売させていただきます。
和久屋傳右衛門ホームページ
https://www.wakuyadenemon.jp
お問い合わせ
白 haku
075-532-0910
11:00~18:00
定休日
毎週月曜日、第2火曜日
※変則定休日あり。